石岡市国民健康保険では、国民健康保険に加入している人を対象に、人間ドック等の費用の一部助成をしています。
人間ドックは、病気の早期発見だけではなく、健康状態をチェックすることによって、日ごろの健康管理や生活習慣の改善に大きな効果があります。
受診期間
令和7年5月1日から令和8年3月31日まで(補助対象事業のため)
申込期間
令和7年4月1日から受診日の前日まで
助成対象
国民健康保険加入者は、30歳以上75歳未満で国保税を完納している世帯の人。
後期高齢者医療制度加入者への助成についてはこちらをクリックしてください。
申請
人間ドックなどの種別から一つを選んで医療機関に予約の後、次の(1)~(3)を持参して申請してください。
(1)予約票
(2)特定健康診査受診券(4月末に発送)
(3)本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
人間ドック・脳ドック
種別 | 助成額 | |||
日帰り人間ドック | 20,000円 | |||
1泊人間ドック | 20,000円 | |||
脳ドック(特定健診有) |
25,000円 |
医療機関
対象者 | 医療機関名 | 種別 | 本人負担額 | |
国民健康保険加入者
|
石岡第一病院 石岡市東府中1-7 電話番号 0299-22-5151 |
日帰り人間ドック |
24,000円 |
|
山王台病院 石岡市東石岡4-1-38 電話番号 0299-23-4113 |
日帰り人間ドック |
25,100円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
9,630円 |
|||
土浦協同病院 土浦市おおつ野4-1-1 電話番号 029-846-3731 |
日帰り人間ドック |
21,800円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
44,300円 |
|||
筑波メディカルセンター つくば市天久保1-3-1 電話番号 029-856-3500 |
日帰り人間ドック |
24,440円 |
||
一泊人間ドック |
48,640円 |
|||
脳ドック(特定健診有) |
30,000円 |
|||
茨城県メディカルセンター 水戸市笠原町489 電話番号 029-243-1111 |
日帰り人間ドック |
23,120円 |
||
神立病院 土浦市神立中央5-11-2 電話番号 029-896-6123 |
日帰り人間ドック |
19,600円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
26,700円 |
|||
牛久愛和総合病院 牛久市猪子町896 電話番号 029-873-4334 |
日帰り人間ドック |
20,700円 |
||
一泊人間ドック |
49,850円 |
|||
脳ドック(特定健診有) |
24,500円 |
|||
筑波記念病院 つくば市要1187-299 |
日帰り人間ドック |
22,900円 |
||
一泊人間ドック |
44,900円 |
|||
脳ドック(特定健診有) |
35,500円 |
|||
石岡循環器科脳神経外科病院 電話番号 0299-58-5211 |
脳ドック(特定健診有) |
13,500円 |
||
霞ヶ浦成人病研究事業団 阿見町中央3-20-1 (東京医科大茨城医療センター内) 電話番号 029-887-4563 |
日帰り人間ドック |
24,000円 |
||
一泊人間ドック |
47,100円 |
|||
脳ドック(特定健診有) |
32,200円 |
|||
水戸済生会総合病院 水戸市双葉台3-3-10 電話番号 029-254-9044 |
日帰り人間ドック |
21,800円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
59,700円 |
|||
東関東クリニック 水戸市白梅3-4-8 電話番号 029-221-1200 |
日帰り人間ドック |
22,900円 |
||
いばらき健康管理センター 水戸市見川町字丹下一ノ牧2131-143 電話番号 029-243-6220 |
日帰り人間ドック |
22,900円 |
||
水戸中央病院 電話番号 029-309-8521 |
日帰り人間ドック |
22,900円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
19,000円 |
|||
筑波大学附属病院 つくば市天久保2-1-1 電話番号 029-853-4205 |
日帰り人間ドック |
35,000円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
74,000円 |
|||
日立製作所 土浦診療健診センタ 土浦市神立東2-27-8 |
日帰り人間ドック |
20,700円 |
||
茨城県立中央病院
|
日帰り人間ドック |
24,000円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
46,500円 |
|||
さくらがわ地域医療センター 桜川市高森1000 |
日帰り人間ドック |
19,600円 |
||
脳ドック(特定健診有) |
15,700円 |
※注意事項
・基本検査項目以外は別料金です。
・人間ドックと特定健康診査との重複受診はできません。(重複受診をした場合は、返還金が発生します。)
・集団健康診査又は医療機関健診で特定健康診査を受診した人は、人間ドックなどの助成対象になりません。
・医療機関又は受診種別によっては、助成できないことがあります。
・石岡市では人間ドック補助金は特定健康診査事業の一部として行っています。
・特定健康診査対象者(40歳以上の国民健康保険加入者)で、特定保健指導に該当した場合は、特定保健指導を受けていただくことになり、保健センターから通知が届きますので、御了承のうえ受診してください。
問い合わせ
市役所保険年金課 【電話番号】0299-23-1111 国民健康保険(内線7128)
八郷総合支所市民窓口課 【電話番号】0299-43-1111 (内線1123)