国民健康保険運営協議会

国民健康保険運営協議会とは、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するために設置されている機関で、学識経験者、被用者保険代表者、医師、歯科医師、薬剤師、被保険者代表の方などで構成されています。

現在の国民健康保険運営協議会委員の任期は3年で、その構成は石岡市国民健康保険条例で次のとおり定められています。

区分 人数
被保険者を代表する委員 5人
保険医又は保険薬剤師を代表する委員 5人
公益を代表する委員 5人
被用者保険等保険者を代表する委員 1人

令和7年第2回石岡市国民健康保険運営協議会

1.日時 令和7年8月6日(水) 午後2時00分から

2.場所 石岡市役所 3階301会議室

3.協議

 (1)令和6年度石岡市国民健康保険特別会計決算(案)について

 (2)国民健康保険税率改正(案)について

 (3)その他

※本会議は、公開とし希望者は傍聴できます。傍聴を希望する方は、当日午後1時30分までに会場までおいでください。また、傍聴できる人数は先着5人までとなりますので、あらかじめご了承ください。

【傍聴される方への注意事項】

会議の傍聴にあたり、次の留意事項を遵守してください。

これらをお守りいただけない場合は、退場していただくことがあります。

1.事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。

2.携帯電話・スマートフォン等は、電源を必ず切って傍聴してください。

3.会議中、写真・ビデオ撮影、ICレコーダー等の使用はできません。

4.静粛を旨とし、議事の妨害になるような行為は厳に慎んでください。

5.議事における言論に対し賛否を表明し又は拍手をすることはできません。

6.傍聴中、飲食及び喫煙はできません。

7.傍聴中の入退室はやむを得ない場合を除き慎んでください。

8.その他秩序を乱す恐れがあると認められる方の傍聴はお断りいたします。

9.その他、事務局職員の指示に従うようお願いします。

協議会の開催状況

開催年回 開催日 開催場所

 令和7年第1回

令和7年1月30日(木) 

石岡市役所1階101・102会議室

 令和6年第1回

令和6年8月7日(水)

石岡市役所2階201会議室

令和5年第2回

令和5年12月20日(水)

石岡市役所2階202会議室

令和5年第1回

令和5年8月9日(水)

石岡市役所1階メロディアスホール

令和4年第3回

令和4年12月19日(月)

石岡市役所2階201会議室

令和4年第2回

令和4年8月18日(木)

石岡市役所2階201会議室

令和4年第1回

令和4年2月8日(火)

石岡市役所2階201会議室

令和3年第3回

令和3年10月20日(水)

石岡市役所2階201会議室

令和3年第2回

令和3年8月18日(水)

 石岡市役所1階101・102会議室

令和3年第1回

令和3年2月12日(金)

石岡市役所3階302会議室

令和2年第3回

令和2年11月26日(木)

石岡市役所3階302会議室

このページの内容に関するお問い合わせ先

保険年金課

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1 本庁舎 1階

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)国保税・給付:0299-23-5557/後期高齢・医療年金:0299-23-7318

ファクス番号:0299-23-9817

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ID】P-4395
  • 【更新日】2025年8月5日
  • 印刷する