子育てのお悩みは、子育て世代包括支援センターまでご相談ください

石岡保健センター・八郷保健センター内には、子育て世代包括支援センターがあります!

~子育ての不安、ひとりで抱え込まないで~

安心して妊娠・出産できるまちを目指し、石岡保健センター・八郷保健センター内で、石岡市子育て世代包括支援センター事業を行います。母子保健コーディネーターと子育て支援コーディネーターが、健康や子育てに関する悩みなど、さまざまな相談に対応します。お気軽にお電話ください。

 

日時

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)9時から16時

 

住所

子育て世代包括支援センター(石岡):石岡市杉並2-1-1(石岡保健センター内)

子育て世代包括支援センター(八郷):石岡市柿岡2750(八郷保健センター内)

 

問合せ

子育て世代包括支援センター(石岡) 0299-24-1390

子育て世代包括支援センター(八郷) 0299-43-6655

 

妊娠・出産・子育て・就学と切れ目ないサポート内容

つながる! 石岡市の子育て応援

子育てのすべてのタイミングで、あなたをサポート!

妊娠期

〇母子健康手帳発行 〇妊産婦健診受診券発行 〇妊婦歯科健診受診券発行 〇パパ・ママスクールの案内

  • 母子健康手帳を子育て世代包括支援センターで交付します。
  • 不安なことがあったら保健師等に相談することができます。

 

産前および産後

〇産前産後支援

  • 出産に向けて必要に応じて医療機関との連絡調整も行います。
  • 妊娠中と産後にも電話・面接相談でサポートします。

 

育児

〇子育て相談

  • 子どもの成長・発達の確認、子育ての不安などの相談に随時応じています。

 

就学にむけて

〇5歳児健康相談

  • 年中児を対象に5歳児健康相談を行います。
  • 不安がある場合には相談に応じ、必要な支援につなぎます。

 

 
母子保健コーディネーターの声

〇助産師

妊娠が分かった時からスタートする育児は、喜びと驚きの連続。その反面、心配事や大変なことも。そんな時は一緒に考えていきます。ちょっとしたことでもいいので声を聞かせてくださいね。

 

子育て支援コーディネーターの声

〇保育士

楽しく子育てしていますか?何か困ったことがあったら気軽に声をかけてください。お母さんが元気でいることがお子さんにとって大切なことです。肩の力を抜いて子育てを楽しみましょう!

〇保育士

妊娠期から子育て期の育児の悩みについてご相談をお受けします。一人で悩まず一緒に考えていきましょう。乳幼児の身体測定も随時行っています。お気軽にお越しくださいね。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課

石岡保健センター

〒315-0027 茨城県石岡市杉並二丁目1番1号

電話番号:0299-24-1386

ファクス番号:0299-24-4638

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】4590
  • 【更新日】2023年3月24日
  • 印刷する